05 設計ノート 01 of DOKOAED-5(設計ノート他)

earth.jpg

九州の家づくり

九州は温暖多湿

九州といってもいろいろですが共通していえるのは夏場の高温多湿ということです。特に梅雨時,足元には水分をたっぷり含んだ空気が淀み、風のない時など水が足元から涌き出てきそうです。新しく下ろした布団のシーツもジットリとすぐに湿ってきます。計画時にはこの事を考慮し、室内・床下の通風を大いに確保することが必要です。また、夏場の太陽の室内への直接入射は避けねばなりません。でないと九州では住めません。これは軒の出を3尺程度出すことで防げます。また敷地条件によっては天空光も遮蔽する必要があります。九州の場合太陽の直接光だけでなく、天空からの間接光の熱エネルギーも大きいのです。簾や植栽で防ぐ方法も有効です。
また、九州は雨の多い地域です。平均年降水量は宮崎:2490mm、福岡:1690mm、それに比べ東京:1460mm、大阪:1400mmです。つまり宮崎は東京・大阪の1.7~1.8倍、福岡でさえ1.2倍も雨が多いのです。軒の出を深くしたり庇を出す事で建物の寿命も延びますし、雨の日の活動が広がります。特に土庇などあると子供の遊び場になるし、木工やガーデニング゙の作業場にもなります。

詳しくはLinkIcon

カナダや東欧の気候をご存知ですか

最近、九州でも外国の住宅が輸入されてあちこちで建っています。しかし、カナダ(モントリオール)では940mm、東欧(ヘルシンキ)では645mmと降水量はとても少ないし、気温も低いのです。そのような全く異なる気象条件で育った住宅を輸入して建てるというのはどうでしょうか。

詳しくはLinkIcon

「家の造りやうは、夏をむねとすべし」

九州での家づくりは基本的に、「家の造りやうは、夏をむねとすべし。」の教えに則り、軒の出を深く、土庇を確保し、風通し良くと考えています。
木造で住宅を設計する場合、次のようなことに気をつけています。梁などの構造材をなるべく露わしてデザインします。梅雨時の湿気を大断面の梁材が吸収してくれます。ただし、真壁の場合、時として柱配置がうるさくなる場合があるので気をつけています。2階建ての場合2階の音や振動が1階によく響きます。したがって下に寝室がこないよう平面計画を考えます。また1,2階間にはせっこうボードを挟み込むようにしています。遮音対策になりますし、万一、火災に遭っても火の廻りが遅くなるからです。

詳しくはLinkIcon

杉は生産量、日本一!  

使用木材は杉です(九州の杉の素材生産量は全国の30%、宮崎は県別生産第1位)。梁材も杉を使います。松と比べると強度が小さいのですが、断面を1ランク上げてやればよいし、梁も太くなり現代民家としての骨太いデザインが得られます。また、米松よりもコスト的に安く抑えられます。
ただ、構造材を露わして使う上での問題点もあります。それは乾燥木材をどう調達するかです。現在の建設システム・木材流通ルートでは工務店も工事契約後、初めて木材を購入します。柱材は市場での流通品もありますが、梁材などの大断面材は全て特注の加工物です。原木丸太から素材に荒引きして加工するまで時間がかけられません。乾燥する暇がないのです。竣工引渡しの時点までは木材の胴着きも密着していたのに、半年~1年後には3~5mm離れてすいてしまったでは、設計者も大工さんも建て主も寂しい思いをします。

詳しくはLinkIcon

葉枯らし天然乾燥材を使うべし

自分の場合、葉枯らし天然乾燥材の使用を心がけています。石油を使った人工乾燥もありますが、わざわざお金を掛け、CO2を排出し、温暖化を促進するような方法は採用したくありません。その人工乾燥に替わる方法が、先人たちが昔から行ってきた葉枯らし天然乾燥です。山場で原木を枝葉付きのまま伐採し、3~4か月放置すると、含水率150~200%の杉が100%程度に落ちます。それを玉切りにして、山場の製材所で粗挽きし、乾燥させます。そして、指定寸法の製品に仕上げる段階では30~40%程度になります。これを町場の大工さんの作業場で墨付け加工するのです。このようにして行うと、棟上げの時には25程度になるのです(構造材で使用する場合、学会基準では含水率が20%以下が必要とされていますが、これまでの経験では上棟時に25%程度であれば問題は起こらないようです)。

詳しくはLinkIcon

参考:良質な木材を積極的に供給している九州の原木生産者
   ①宮崎県:諸塚方式産直住宅
       (連絡先:諸塚村企画課内 TEL 0982-65-1116)                 
   ②福岡県:「三納杉」産直ネットワーク
       (連絡先: 福中協 (福岡中小建設業協同組合   TEL 092-621-7035 )






http://dokoaed.web.fc2.com/ UA-9293449-1 inserted by FC2 system